やったら絶対に後悔します! 治療家&セラピストがSNSでやってはいけない事

X(旧Twitter)でトークセン屋さんのアカウントを始めて、3年以上が経ちました。おかげさまで障害は無く、活動を続けられています。私にとってこのアカウントは癒しです。このアカウントは気持ちを害するようなポストが回ってこないからです。誹謗中傷自体も勿…

あん摩指圧マッサージ師・鍼灸師・柔道整復師などの治療家がすぐに効果を出せる!トークセンのやり方 資格有りの初心者向け

指圧師と言えば一線、二線ですよね。私は指圧師ではないのですが、重要な手順として一線、二線を教わりました。しかし、いきなり一線、二線をほぐそうとしても硬い人はほぐれません。指が痛いばかりで消耗もします。そこで今回はトークセンによって消耗を減…

鍼灸師の治療が進化する!刺さない鍼【打鍼術】の道具を販売開始しました 木槌とてい鍼

打鍼 現在は鍼灸師も競争が激化していますね。鍼を刺すというだけで怖がって敬遠する人もまだまだいますし、他の治療院との差別化が必要です。そんな鍼灸師の悩みを解決するのが打鍼術や接触鍼です。是非、導入をして欲しいのですが、打鍼術は希少な技術であ…

打鍼術の法律 トークセンセラピストは使っていいの?

打鍼 木槌 トークセンショップでは、打鍼術の道具を販売し始めています。そこで、法的な問題が気になる方が少なからずいると思うので、調べて分かった範囲でお伝えしていきます。 トークセン屋さんについてセラピストとして15年以上施術をしながら、様々な木…

イタウバ~水中でも30年腐らない木~初心者におすすめするトークセンの道具

このブログでおこなう事の一つですが、木材別で初心者におすすめのトークセン道具を紹介しています。 イタウバ・・・あなたはこの木材の名前を聞いたことがありますか?水中でも30年も腐らないという特性は、科学者や職人たちを魅了してきました。実は、この…

初めてのトークセン!プロがお勧めする効果的な木槌と杭の選び方

トークセンを初めようとしている初心者は、どんな道具を用意すればいいか気になりますよね。特に、コーン(木槌)やリム(杭)の選択は初心者にとって重要です。そこで、トークセンの道具に焦点を当て、最初に揃えるべき4つのアイテムを解説します。 トーク…